タグ別アーカイブ: 丸太

年 輪

 年輪は、生長輪とも言われ、一年に一つずつ輪状に増加するものが 年輪となっていきます。 年輪を数えることで、木の樹齢を知ることが出来ます。 中には年輪のない木もありますが、日本国産や外材には、ほとんどがあります。  年輪 … 続きを読む

すこやか暮らし通信 , , , , , , ,

無垢の木と集成材の違い

 無垢の木や集成材は、どのような過程をたどってできるのかから説明します。 無垢の木は、山から切り出された原木(丸太)を、角材や板材に製材にしてできた製品です。 集成材は、無垢の木を板状に製材した木材を、接着剤で重ねあわせ … 続きを読む

すこやか暮らし通信 , , , , , , , , , , , , , ,

変木(へんぼく)

 皆様、変木という言葉をご存じですか。 変木といえば、皆から嫌われモノの木のように思われ、 使い道のない木にイメージされるのが一般的だと思います。  今では、変木も時代の流れで、建築の内造りの洋風化と 和室のシンプル化で … 続きを読む

すこやか暮らし通信 , , , , , , , , , , , , , , , ,

木表・木裏

 文字の通り、木には表と裏があるのですが、木表については、 山から木出しした丸太の原木を、芯を残して製材した柱や梁などの 角材四面の板目が木表となります。 このような形状での角材は、木裏がない状態になっています。 木裏に … 続きを読む

すこやか暮らし通信 , , , , , , , , , ,